One is too many

『ひとつでは多すぎる』をモットーに色々挑戦したい。 ライフログ(旅・自然)メイン

【日記】Qiitaいいね2,000以上ってどんな記事?

直近の学習として、DockerやLaravelの環境構築をしました。

記事にはしていないものの、Android StudioHello worldしてみたり

X CodeでHello worldしたりしたこともあります。

oneistoomany.hatenablog.com

oneistoomany.hatenablog.com

 

そして、私が情報収集でよく見ているサイトがQiitaです。

qiita.com

 

ここから本題です。

 

ふと思ったのが、いいねランキング上位ならとても有益な情報が得られるのではないか?と安直に考えました。すでに存在しているか調べたらありました。

lightkun.com

トップはなんと8,000超えですね!

 

Qiineいいね上位の記事を読み進め、2,000以上で気になった記事はチェックしました。結論、読みたくなる文章は親切丁寧、理路整然、あるいは情熱が伝わってくる熱い文面だと気づきました。

 

こんな文章が書けたら、端的で要点を絞った説明ができたらと自分を振り返って悔しく思いました。

 

今週はいいね数8,000~2,000までの記事で、タイトルから惹きつけられた記事を読んでみました。その中で個人的に一番印象に残ったのは下記の記事です。

qiita.com

 

Qiita界隈を見ていると、アウトプットしまくっている強強エンジニアがあふれており

すごいなぁと思うばかりです。そして、自分の周囲にいる人達とは圧倒的にレベルが違う。。と危機感があり、その気持ちが原動力になって自分も少しずつブログで

アウトプットするようになりました。

 

技術記事を書こうと思って立ち上げた本ブログです。

現状はエンジニア以外の趣味に興味がいきがちで、

緑ばかりを追いかけていたりします^^;

パークドリブン開発だっていいじゃないかと()

(週末は緑で癒やされ、平日は回復した活力でなんとか乗り切る)

 

ブログ開設から約2年半、離脱している期間が多かったものの、最近100記事を超えました。大半は趣味で、エンジニア系はほんのわずかですね。

そして、下記記事がGoogle検索「ORA-01652」のキーワードで2位になっていて驚きました。(2019/09/20時点)

oneistoomany.hatenablog.com

正直、今見返すと、これじゃ全然説明になってないよなぁと恥ずかしくなります。。

が検索2位ということは多少なりとも役にたっているのでしょうか。

 

今後も、わずかでも役に立てる記事が書けるように工夫していきたいと思います。

では!

f:id:oneistoomany:20190907214017j:plain