One is too many

『ひとつでは多すぎる』をモットーに色々挑戦したい。 ライフログ(旅・自然)メイン

iOSアプリ開発のアイデアを練る | 30日間でAppleストア公開したい Day 1

◆ 免責事項

本記事は、iOSアプリ開発の初級者が書いています。

 

脳内をそのままアウトプットしますので、ざっくりと書きます✋

 

◆ 現在、筆者のスキルセット

・職務:システムエンジニアプログラマー

  要件定義、デザイン、設計、コーディング、テスト、保守、障害対応

 ※汎用的に色々ちょっとずつできる。

 

・使用言語:Java,JavaScript,.NET,iOS(Swift,Objective-c),HTML,CSS

 ※汎用的に色々ちょっとずつできる。

レベル感:0→1(基盤から新規)はほぼ無く、主に60→70(少し改善)にするイメージ。

 

・課題:色々ちょっとずつできる反面、個別の深い専門知識において力不足

 

・目標:

自分の技術力を向上させる(一人で企画〜開発〜アプリ公開〜運用まで行う)

& エンジニアのコミュニティに貢献できるようになりたい

 

◆ 文章の構成

  • Good(よかったこと)

  • Keep(継続していきたいこと)

  • Problem(問題だと感じていること)

  • Try(やってみたいこと)

  • Homeru(誰かを褒める)

  • こちらの、無職やめ太郎さんの記事を参考にします🙇‍♂️
  • note.com

◆ レッツゴー!

  • Good(よかったこと)

  • このブログ記事の投稿をまた再開しました。
  •  
  • また、note、Twitterアメブロ、インスタ、はてな、Qiita、Zenn、GitHubなど各種メディアをざっくり拝見しました。エンジニアの視点を外して広く世界を見ながら、どんなアプリがあったら嬉しいのかな、と思いを巡らせました。
  •  
  • Keep(継続していきたいこと)

  • ブログ記事の投稿を継続して行きたいと思います。
  •  
  • Problem(問題だと感じていること)

  • SNSをつい見てしまうと、時間がどんどん溶けていく、SNS中毒者になりつつある、と感じました。例えば、Twitterでは発信よりも”いいね”のリアクションをしたくなるという、反応で時間を消費している感覚が大きいです。
  •  
  • 完全にTwitter開発者の思惑に乗せられていますね😂
  •  
  • Try(やってみたいこと)

  • SNSは本ブログ投稿を除き、一旦全てストップしようと思います。
  •  
  • また、表題にあるアプリ開発イデアが一つ思い浮かびました。

■ 案:意思表示アプリ

名称:ポケットマインド(POCKETMIND) 略称:ポケマイ

 

■ 仕様概要

・「緊急対応中です。お急ぎの場合のみお声がけ下さい。」

「いつでも話しかけて下さい。」

「離席中です。お急ぎの場合は通話お願いします。」

といった、意思表示をアプリで簡単に作れるようにする。

・初期テンプレートで、エンジニアが使えそうなものを選ぶだけで使えるようにする。

・背景画像+文言の組み合わせ、背景画像固定、文字サイズ・文字色は固定。

 

開発上、優先すること

・プログラミング練習が一番の目的です。

→ まずは「ストア公開に載せる」を一番に考えています。

 

・最初はなるべくシンプルに、単機能になるように考えています。

 

■ 背景

出社業務において、例えばデザイナー担当者さんが用事があって直接伝えに来た、

でも今、超危険な作業をしているので、中断するとまずいシーン、あると思います。

 

コミュニケーションツールのステータス、見逃していること、あると思います。

 

■ このアプリで実現したいこと

PCに向かって作業している人が、今どんな状態なのか、外見では分からないと思います。

スマホアプリを常時置いておいて、他者が来ても分かるようにしたいと思います。

 

■ 補足

・画像を用意して切り替えしたら瞬時に解決できる?ということも考えました。

アプリ化する必要は無いんじゃないかな、とも思いました。

 

ただ、それを複数人がやるとしたら、とりあえず一人が作って、

他の方がもしも使うとしたら、インストールだけで済むと楽だよね、と思いました。

 

・類例のアプリが既に存在することは確認しました。

ただ、多機能であったり、選択できる定型文が多すぎるがゆえに選ぶのが大変そうと感じました。なので自分で作ってみようと思います。

 

・30日間というのはゆとりを持って考えているので、

なるべく前倒しして作りたいところです。

少しずつやっていくので、現実的には2022年内に仕上げたいと思います。

 

■ 補足2

もしうまくできた場合は、機能拡張をのちのち考えたいです。

 

・多言語切り替えを行うボタン追加する

・自由な文章入力を可能とする

・文字数制限か、文字数に応じてフォントサイズ変更をいじれる

・画像ダウンロードできるようにする

・保存機能を持たせる

・背景画像のアップロードできるようにする

・フォント指定をいじれる など...考え始めるとキリが無さそうです😅

  • Homeru(誰かを褒める)

  • 無職やめ太郎さんのワイ記法が、まずタイトルから目を惹きます。内容にも遊び心があり、かつ役に立つ内容がしっかりと記載されていまして心を掴まれます。”いいね”を押したくなるポイントまで設計されているような文章の構成です。
  • 参考にさせていただきたいと思います🙇
  • qiita.com