One is too many

『ひとつでは多すぎる』をモットーに色々挑戦したい。 ライフログ(旅・自然)メイン

エンジニア(私)の情報収集源をまとめてみた。

qiita.com

とりあえず、ここを読んでおくと、有用な文章に手軽にアクセスしやすい。

最近は、プログラミング以外の情報が増えてきているため、純粋なプログラマーからすると、検索した際のユーザーエクスペリエンスはちょっとイマイチになりつつある。それでも、幅広い層に刺さる内容を、ユーザー側でうまく検索すると、とても使い勝手は良い情報のアクセス源になる。

 

logmi.jp

ログミーTechは、技術トレンドがよくわかる。編集部のいるちゃんとしたメディアにより厳選された記事が抽出されている。毎日、1記事でも読むと、技術の世界に知見が得られるとても良いサイトである。

 

note.com

noteのITカテゴリも時々、目を通している。Qiitaと比較すると、よりマネジメントに近い内容が多いような気がする。企業の研修まとめ記事もあったり、多種多様な面からITの情報を得られると思う。

 

zenn.dev

Qiitaと同様に、個人の学習共有サイトである。よりエンジニアに特化している点で、Qiitaよりもエンジニアの支持が大きいと感じる。今から情報発信をするなら、QiitaよりもZennの方がおすすめ、な気がする。私はまだどちらも1記事も書いていないのだが(あかん。笑)

 

axia.co.jp

株式会社アクシア 社長の米村さんが書かれた記事は非常に優れている。

何回でも読み直したくなる文章が多い。ITエンジニア業界の闇に迫っている文章は特に惹きつけられる。学生やこれから、いま就職活動してエンジニアを目指している人は、全記事に目を通して、IT業界の知識・知見を増やしてほしい。

 

b.hatena.ne.jp

はてなブックマークのテクノロジーカテゴリを1日1回は目を通している。トレンドという形で、今どんな記事がよく読まれているのか分かり、世の中のIT情勢が見える。最新の流行を見える化している場所である。

 

r25.jp

エンジニアとは別視点で、ビジネス視点で情報収集しようと思ってみているサイトの1つである。

newspicks.com

経済ニュースが視覚的にまとまっており、一覧するだけでも価値がある。

 

voicy.jp

音声メディアとしてNo.1の知名度がある。移動中でも、ながら作業しながらでも耳を使って学ぶことができる点が優れている。また人それぞれの声から伝わるパッション、熱量、声色という情報量が心地よく感じる時もある。テキスト以外の、聴覚を生かすのもおすすめである。

 

radiko.jp

インターネットラジオとして有名なradikoである。私はテレビを持っていないので、

ラジオから情報収集したり、空いた時間に趣味で聞いたりしても楽しい。

 

www.youtube.com

私がYouTubeで見ている動画は、ほぼこの1チャンネルのみである。

経営やビジネス視点で、どう世の中のサバイブしていったら良いのか、

指針となる内容がたくさん詰め込まれている。また動画の作りが非常に凝っていて、

どんなスキルがあったらこのアニメーションが作れるのか、、、といつも驚いている。

 

 

その他、思い付いたら適宜追加・修正していこうと思う。

 

もし読者様にて、

”他にもこのサイトがおすすめですよ!” と紹介いただけたら大変嬉しい。